【型紙 / レシピ】スモック

「メルね、幼稚園いく!」
「お友達たくさんできるといいね~」
世界一可愛い子の紹介でした。
以上です。

…スモックの型紙の紹介です。
子供用スモックの型紙をメル用に改造したものとなります。
スカートは以下のエントリのものです。



2023年12月19日追記
レース付きスモックの型紙もあります。


型紙


型紙1

型紙2

★えり周りのバイアステープですが、生地をやや伸ばしながら測定したものを採用して下さい。
参考:実測58cm→60cm x 4.5cm の布を用意

お洋服の制作をして頂きましたら、ページ下部よりコメント頂けるととっても嬉しいです!!
★型紙アンケートフォームはこちら
★ブログへの意見感想アンケートフォームはこちら


身頃を縫い合わせる

smock_new_1.jpg

生地を裁断してほつれ止めをします。
乾ききっていませんが待ちきれなかったのです。
縫い代なしの部位があるので注意して下さい。

smock_new_2.jpg

見頃同士を中表にして1cm幅で縫い合わせます。
似たカーブ同士ですので、さほど難易度は高くないかと…
まち針を使ってずれないようにしましょう。

smock_new_3.jpg

4枚縫い合わせるとこうなります。
縫い代はアイロンかシームオープナーで割っておきます。

えりにバイアステープを縫い付ける

バイアステープの端の処理

smock_new_4.jpg

バイアステープです。
写真ですと全面にほつれ止めがしてありますが、どちらかの長辺だけでOKです。

えりの部分のバイアステープはこの時点で採寸してから裁断してください。
布が伸びやすいため、大抵の場合寸法が合わなくなります。

smock_new_5.jpg

両端を1cmで折り返して5mmでミシンを掛けます。
目分量でなく、定規でしっかりと1cm測って下さい。

smock_new_6.jpg

縫い終わったら、長辺を1cmで折り返してアイロンかシームオープナーで折り目をつけます。
折り目をつけるのはほつれ止めをしていないほうにします。

えりに縫い付ける

smock_new_7.jpg

見頃とバイアステープを中表にして合わせます。
この段階でバイアステープが多少短くても大丈夫です。
平ゴムを入れて縮ませたらバレませんので…

smock_new_8.jpg

縫っていきます。
縫い代の1cmを意識して下さい。

smock_new_9.jpg

中表にするのと、バイアステープの向きをミスると面倒なので注意です。

smock_new_10.jpg

縫い終わりました。
見れば分かる通り、5mmぐらい隙間が出来ていますがバレないのでOKです。
なんなら1cm空いてても問題ありません。
私達が作っているのは商品じゃないし。

smock_new_11.jpg

バイアステープを折り返します。
出来上がりのイメージとしてはこんな感じです。

smock_new_12.jpg

バイアステープぎりぎりを縫っていきます。
ミシンを低速にして進めましょう。
まぁ、バイアステープに針が落ちてもどうせバレませんが…

smock_new_13.jpg

縫い終わりました。
上記のようなゴム通し穴が完成します。

わき~すそを縫う

smock_new_14.jpg

わき~すそを縫い合わせます。
縫う際は身頃の縫い代が割れた状態になるようにします。

smock_new_15.jpg

綺麗に縫い目が合いました。
ここがずれてもバレませんが、綺麗にできると嬉しいものです。

そで口にバイアステープを縫い付ける

smock_new_16.jpg

腕もえりと同様に作業を進めます。
少し慣れてくるとやりやすいかと思います。

smock_new_17.jpg

腕はパーツが細かいのでゆっくり縫い進めましょう。

smock_new_18.jpg

腕はこのような仕上がりになります。
綺麗に出来ましたでしょうか…?

すそを縫う

すそを1cmで折り返して、5mmでミシンを掛けます。
直線縫いなので楽しいですね。

smock_new_20.jpg

特に言うことはありません。

仕上げ

ポケットの作成

smock_new_21.jpg

続いてポケットを作成します。
ポケットは柔らかい生地がいいので、シーチング生地にしています。
硬い生地だと曲線がなめらかになりません。
柄物の場合は柄の出方を意識します。

smock_new_22.jpg

型紙を転写して裁断します。
ほつれ止めは不要です。

smock_new_23.jpg

ポケット口を1cmで折り返して5mmでミシンを掛けます。

smock_new_24.jpg

端から5mmの位置にミシンを掛けます。
糸の両端は長めに残しておきます。
下糸を引っ張ると…

smock_new_25.jpg

このように曲線になります。
ポケット状になるように整形してアイロンをします。

smock_new_26.jpg

2つ作成します。

ポケットの縫い付け

smock_new_27.jpg

印をつけます。

わきの縫い目から4.5cm、すそから1cmです。
ここは好みで結構です。

smock_new_28.jpg

チャコペンを目安に位置取りしてポケットを縫い付けます。

えり・そで口にゴムを通す

smock_new_29.jpg

ゴムを通して、結ぶ前の段階でストップしておきます。
写真ですと丸ゴムを使っていますが、平ゴムのほうが伸びがいいのでそちらにして下さい。

smock_new_30.jpg

ゴムですが、メルに着せてからキツさを調整します。

スモックですが足から履かせて下さい。
足から履かせるのって意外ですよね。
頭からは無理です。

完成!!

smock_new_31.jpg

完成です。
可愛すぎませんかね…メルちゃんかわいいね~よちよち(赤ちゃん言葉

smock_new_35_202305051148413b0.jpg

ポシェットの型紙で園児カバンを作ってみました。


smock_new_32.jpg

そでのアップです。
くしゃっとした感じがなんとも言えません。

smock_new_33.jpg

後ろです。
参考までに。

smock_new_34.jpg

ポケットです。
若干歪んでいますが売り物では無いので問題ありません。
10メルぐらいにスモックを着せてみんなでメルメル遠足とかしたいなぁ~~

おまけ

smock_new_39.jpg

あわあわ~~

smock_new_41.jpg

お花がたくさん!!

お友だち発見!!

コメント