【型紙 / レシピ】ボレロ

ボレロの型紙を作り直しました。
今回はスムース生地を使っているのでベビー服感が出てかなり可愛いです。

下に着ているのはノースリーブワンピースです。
他にも色々着せると楽しそうですね。



なお、本レシピは以下のものを参考にしています。
春夏秋冬を楽しむブログ | 入学式用女の子服を手作り!ボレロ&コサージュの作り方(画像付)

型紙


型紙1

型紙2

型紙3


お洋服の制作をして頂きましたら、ページ下部よりコメント頂けるととっても嬉しいです!!
★型紙アンケートフォームはこちら
★ブログへの意見感想アンケートフォームはこちら


生地の裁断

生地を裁断します。
この際、生地の伸縮方向に注意して下さい。
今回使った生地はほつれ止めはしませんでした。
ほつれやすい生地の場合はほつれ止めをしておいて下さい。

身頃を作る

前身頃と後身頃の肩同士を中表にし、縫い代1cmでミシンを掛けます。

伸びる生地を使う際は必ず紙やすりを使用して下さい。
「ミシン 伸びる生地 紙やすり」とかで調べると良いです。

縫い終わるとこうなります。

見返しを縫い付ける

見返しの作成

見返しを作ります。

中表にして、縫い代1cmでミシンを掛けます。

身頃と見返しを縫い合わせる

まず、後身頃の中央にチャコペンで印を付けます。

印を目印にして、見返しと身頃を中表にしてクリップで止めます。

端から1cmでミシンを掛けます。

前身頃の箇所はガタガタしていると目立つので、曲線部分は丁寧に縫って下さい。

身頃の縫い代は割った状態にして下さい。

縫い終わりました。

続いて、前身頃の縫い代をミシン線ギリギリでカットしておきます。

そでを縫い付ける

身頃のそで部分とそでを、中表にしてまち針で止めます。

縫い代1cmに沿ってミシンを掛けます。

曲線同士を縫い合わせる箇所なので難しいです。
コツとしては、生地を伸ばしながら縫うとやりやすいかと思います。

縫い終わって表から見た状態です。

そで口・すその処理

そで口を1cmで折り返してアイロンをしておきます。

後身頃のすそも同じく1cmで折り返してアイロンをしておきます。

そで口を縫う

そで口を1cm折った状態で、端から3mmの位置にミシンを掛けます。

縫い終わりました。
この工程に限らないのですが、紙やすりを使わないと生地が伸びてびろびろになるので必ず使用して下さい。

身頃の外周を縫う

身頃の外側を、端から3mmの位置に表からミシンを掛けます。
文字だと分かりにくいので写真を参考にして下さい。

縫い終わるとこうなります。

すそを縫う

後身頃のすそを1cm折った状態で、端から3mmにミシンを掛けます。

そで口~すそを縫う

そで口~すそを中表にして、1cmでミシンを掛けます。

縫い終わりました。
若干ズレていますか見えない箇所なので大丈夫です。

前身頃にスナップボタンを付ける

アイロンする

前身頃にアイロンをして形を整えておきます。

スナップボタンを付ける


完成!!

完成です。
ベビーピンクの生地がとってもキュートです。

身頃のアップです。
今回は何もしていませんが、お好みで装飾するといいです。

前身頃の裏です。
一応…。

後ろです。



シーチング生地のような固めの生地でもいいですが、やはり柔らかいもので使うととっても可愛く仕上がります。
作っていただいたらぜひコメント欄で教えてください~

コメント