【型紙 / レシピ】縦ヨークワンピース

ゴスロリっぽいドレスにハマってます。
今回は縦ヨークワンピースです。
これまでのシリーズはこちらになります。

【型紙 / レシピ】ラウンドヨークワンピース
【型紙 / レシピ】スクエアヨークワンピース

型紙

型紙1

型紙2

型紙3

型紙4

型紙5

型紙6

ヨーク部分:12cm x 12cm(縫い代込み)

お洋服の制作をして頂きましたら、ページ下部よりコメント頂けるととっても嬉しいです!!
★型紙アンケートフォームはこちら
★ブログへの意見感想アンケートフォームはこちら


前身頃を作る

ヨーク部分の作成

ヨーク部分を作成します。
中央に縦線を引いてから、その両端1.5cmに縦線を引きます。

さらにその両端に1cmの縦線を引きます。

写真のように、中央線の両端にアイロンで折り目を付けます。

続いてその両端の縦線で谷折りにします。

横幅が8cm程度になるようにアイロンで形を整えておきます。
(若干ズレていても大丈夫です)

装飾します。
今回は写真のような形状のレースを用意しました。

ヨークの折り目にレースを差し込んで、端から2mmぐらいの位置に上からミシンを掛けます。

縫う際も、ヨークの横幅が8cm程度になるように注意します。

両端にレースを縫うと、写真のようになります。
お好みのレースを使うといいでしょう。

ヨークの両端から1cmの位置に縦線を引きます。

アイロンで折り目を付けます。
このとき、横幅が6cm程度になっているとOKです。
(ちょっとズレていても大丈夫)

前身頃にレースを縫い付ける

前身頃のヨークを縫い付ける辺にレースを付けます。
このとき、端から5mmの位置にミシンを書けます。
ギャザー状になったレース(フリル)を使うと可愛く仕上がります。

前身頃二枚ぶん終わりました。
買ったレースがギャザーになっていなかったので縫いながらギャザーを寄せました。

前身頃とヨークを縫い合わせます。
ヨークと前身頃を1cm重ねて置いて、ヨークの上から2mm程度の位置にミシンを掛けます。

前身頃二枚とヨークを縫い合わせました。
ここからは通常のパフスリーブワンピースの作り方と同様になります。
写真を撮っているので一応解説しておきます。
分かりにくい箇所があったらパフスリーブワンピースのレシピ詳細解説記事を参考にして下さい。

身頃を作る

前身頃同士を縫い合わせる

前身頃と後身頃の肩を縫い合わせます。

肩を中表にして、端から1cmでミシンを書けます。

前身頃と後身頃二枚を縫い合わせました。

見返しを縫い付ける

見返しを作ります。
中表にして端から1cmでミシンを掛けます。

写真のように見返しと身頃をクリップで止めます。
見返しがぴったり合わない場合は裁断ミスをしている可能性が高いです。

端から1cmでミシンを掛けます。

このとき、身頃の縫い代が割れた状態になるように注意して下さい。

終わったら縫い代の角を切り落としておきます。

見返しをひっくり返して角を立たせておきます。

身頃の外周にミシンを掛ける

写真の位置から、端から3mmでミシンを掛けます。

その後写真の位置(レースの手前)で縫うのをストップして糸を切ります。

続いて、写真の位置から見返しの上に3mmでミシンを掛けます。

説明がしにくくて申し訳ないのですが、写真のように身頃だけ左側に来るようにして縫います。

写真の位置(レースの先端)で縫うのをストップして糸を切ります。

そして写真の位置からミシンを3mmで掛けます。

縫い終わりました。

仕上がった状態のイメージです。

そでを縫い付ける

そでの作成

そでにギャザーを寄せます。
ミシンのあらさを+1mmにします。

そでの両端に、端から5mmにミシンを掛けます。
返し縫いはしないで下さい。

ミシンの設定を戻しておきます。

下糸を引っ張って片方だけギャザーを寄せておきます。

身頃にそでを縫い付ける

そでを縫い付けていきます。

身頃のそで部分とそでをクリップで止めてから、端から1cmにミシンを掛けます。
このときそでの中央にギャザーを多く寄せると可愛く仕上がります。

身頃の縫い代を割った状態でミシンを掛けて下さい。

縫い終わりました。

裏から見た状態です。

そで口を縫い付ける

そで口を半分に折ってアイロンします。

そでにギャザーを寄せます。

そでとそで口を同じ長さにしてからクリップで止めます。

そでが上になるようにして、端から1cmでミシンを掛けます。

わき~すそを縫う

縫う前に写真の位置の縫い代に切り込みを入れます。
計4箇所です。

わき~すそを中表にして、端から1cmにミシンを掛けます。

縫い終わりました。

身頃とスカートを縫い合わせる

スカートにレースを縫い付ける

スカートとレースを中表にして端から1cmでミシンを掛けます。

レースですが、透けたレースだと上品に仕上がります。
逆に今回使ったような通常のレースを使うと元気に(?)仕上がります。

終わったらレースを倒してアイロンしておきます。

スカートにギャザーを寄せる

スカートにギャザーを寄せます。
やってるのはそでにギャザーを寄せた時と同じです。
ミシンのあらさを+1mmにします。

スカートの端から5mmに、返し縫いをせずにミシンを掛けます。

終わったら設定を戻しておきます。

スカートの中央にクリップを止めておきます。

先程のクリップを目印にして、スカート全体にギャザーをできるだけ均等に寄せます。

身頃とスカートを縫い合わせる

身頃とスカートをクリップで中表にして止めます。

端から1cmでミシンを掛けます。

裏の縫い代は割った状態にして下さい。

重要なのが、縫う際に前身頃のレースが自然に倒れた状態になるようにして下さい。
これが変に折れていると仕上がった際に目立ちます。

レースは2箇所あるので、いずれも自然に倒れた状態でミシンを掛けます。

縫い終わりました。

マジックテープを縫い付ける

後身頃にマジックテープを縫い付けます。

以前はスナップボタンを使っていたのですがまたマジックテープに戻ってきました。
既製品がマジックテープなのでやはりそっちを使うべきですかね。

完成!!

完成です。
えりを縫わなくていいのでかなり楽だったりします。

身頃です。
装飾はご自由にどうそ。

後ろです。
しっぽが丸出しですがしっぽ穴付けるのめっちゃ面倒なので嫌いです。



ゴスロリシリーズは多分これで完結になります。
作ってて楽しいのでぜひ。

コメント