
ミニメルさんのノースリーブワンピースです。
可愛いと思います。
コンテンツ
型紙
作り方解説
身頃の作成

生地を裁断します。
ほつれ止めは不要です。

前見頃を中表にして縫い合わせます。
開始位置はすその中央にします。

縫い終わるとこんな感じになります。

不要な縫い代を切り落とします。
返し口の周囲だけは残しておきます。

ひっくり返します。

後ろ身頃についても同じように作業をします。

前身頃で写真を取り忘れたのですが、返し口は上からミシンをして閉じておきます。

アイロンをします。
身頃同士を縫い合わせる

見頃の肩を中表にして縫い合わせます。
厚みがあって縫いにくいので注意です。
ミシンが難しそうなら手縫いがいいかもしれません。

わきについても同じように作業します。
スカートの作成

スカートとレースを中表にして縫い合わせます。

ミシンのあらさを+0.5mmにします。

スカートのウエスト部分に返し縫いをせずに、端から3mmぐらいの位置にミシンを掛けます。
その後下糸を引っ張ってギャザーを寄せます。
身頃とスカートを縫い合わせる

見頃の両端から3cmの位置にチャコペンで印を付けます。

3cmの印より内側にスカートと見頃をクリップで止めます。

縫い代1cmでミシンを掛けます。

余った3cmの箇所は倒してミシンをしておきます。

見ずらいですがこんな感じです。
マジックテープ・ボタンの取り付け

マジックテープを付けます。
完成!!

ボタン等で装飾したら完成です。


後ろです。
しっぽはそのまま出るようになっています。
コメント