【型紙 / レシピ】ミシンのいらないノースリーブワンピース

sleevelessDress_glue_56.jpg

気が向いたのでまたまたミシン無しでお洋服を作ってみました。
(スカートにギャザーを寄せる工程だけどうしても手縫いが発生します)


メインのアイテムは裁ほう上手さんです。
アイロンだけで布を強く圧着することができます。
メルメルドールのお洋服なので強度は十分過ぎます。

sleevelessDress_glue_57.jpg

えり等の曲線部分はどうしてもカクカクしてしまいますがそれを許容出来る方のみ本型紙を使ってみて下さい~

型紙


型紙1

型紙2

型紙3


後述しますが、濃い色の生地は非推奨です。

お洋服の制作をして頂きましたら、ページ下部よりコメント頂けるととっても嬉しいです!!
★型紙アンケートフォームはこちら
★ブログへの意見感想アンケートフォームはこちら


生地の裁断・えりの処理

sleevelessDress_glue_1.jpg

生地に型紙を転写します。

sleevelessDress_glue_2.jpg

まずはえりを処理していきます。

sleevelessDress_glue_3.jpg

前身頃から開始します。
えりに2cm程度の間隔で1cmの切り込みを入れて下さい。

sleevelessDress_glue_5.jpg

その後裁ほう上手を少量付けて圧着します。
前身頃は失敗すると目立つので慎重に作業をして下さい。

sleevelessDress_glue_6.jpg

終わりました。
よくよく見るとカクカクしてるのが分かると思います。
ミシンであれば曲線縫い出来るのですが今回はミシン無しなのでこうなります。
先程2cm間隔で切り込みを入れて下さい、と言いましたが1cm間隔にするとなめらかになると思います。

sleevelessDress_glue_7.jpg

後身頃のえりについても同様に作業をします。

sleevelessDress_glue_8.jpg

後身頃は失敗してもバレないので大丈夫です。
人が見るのは前だけです。

sleevelessDress_glue_9.jpg

身頃の処理が終わりました。

そでの処理

sleevelessDress_glue_10.jpg

続いてそでの曲線部分の処理をします。
ここですが、1cm間隔に1cmの切り込みを入れて下さい。

sleevelessDress_glue_11.jpg

裁ほう上手で圧着します。

sleevelessDress_glue_12.jpg

いっぺんに全部圧着しなくてもいいので少しずつ丁寧に作業します。

sleevelessDress_glue_13.jpg

終わりました。
多少カクカクしてるのは許容しましょう。

後身頃の処理

sleevelessDress_glue_14.jpg

後身頃のマジックテープを取り付ける部分を1cmで折り返して圧着します。

sleevelessDress_glue_15.jpg

終わりました。
そろそろ裁ほう上手の扱いに慣れてきましたでしょうか…?

身頃をくっつける

sleevelessDress_glue_16.jpg

身頃の肩同士を圧着します。

sleevelessDress_glue_17.jpg

初めに1cmで折り返してからその根本に裁ほう上手を適量塗布します。
その後アイロンを当てます。

sleevelessDress_glue_18.jpg

表から見るとこうなります。
冷えて固化するまで引っ張ってはいけません。

sleevelessDress_glue_19.jpg

わきの下についても同様に作業をします。

sleevelessDress_glue_20.jpg

全体の写真です。

sleevelessDress_glue_21.jpg

先程圧着した肩とわきの下を後身頃の方に1cm降り倒します。
その後裁ほう上手で圧着します。

sleevelessDress_glue_22.jpg

これで身頃の作業はおしまいです。
続いてスカートに取り掛かります。

スカートを作る

sleevelessDress_glue_23.jpg

ほつれ止めをした直後の状態です。

sleevelessDress_glue_24.jpg

レースをすその長さと同じだけ用意します。
レースの幅はお好きなものを使用して下さい。

sleevelessDress_glue_25.jpg

端から1cmの位置に裁ほう上手を塗布し、その上にレースを乗せて圧着します。

sleevelessDress_glue_26.jpg

距離が長いですがちょっとずつ作業しましょう。

sleevelessDress_glue_27.jpg

なんでこの写真を撮ったのか忘れました。
裁ほう上手の量は適量でいいです。
適量って言っても難しいですよね。
写真みたいな感じの塗り方だといい…と思います。

sleevelessDress_glue_28.jpg

作業が終わったら余ったレースを切り落とします。

sleevelessDress_glue_29.jpg

レースを表に返して軽く手で折り目を付けておきます。
アイロンは使わないで下さい。

sleevelessDress_glue_30.jpg

スカートを裏返して、先程の折り目に沿って裁ほう上手を塗って圧着します。

sleevelessDress_glue_31.jpg

ここも少しずつ丁寧に作業しましょう。

sleevelessDress_glue_32.jpg

終わりました。
…まだ山場が待っていますので。

sleevelessDress_glue_33.jpg

スカートの両端を1cmで折り返して裁ほう上手で圧着します。
しっぽ穴の部分は切りっぱなしにしていますが気になるようでしたら切り込みを入れて圧着しておいて下さい。
…メルに着せたら毛で隠れるんですけどね。

sleevelessDress_glue_34.jpg

終わりましたか?
それでは…

手縫いでスカートにギャザーを寄せる

sleevelessDress_glue_35.jpg

あなたの大嫌いな手縫いの時間です。
すいませんどうしてもこの工程は手縫い(ミシンでも可)が避けられません。

sleevelessDress_glue_36.jpg

スカートのウエストの辺の端から5mmの位置に、なみ縫いで針を進めていきます。
縫う間隔は細ければ細かいほどいいですが、目安は1cmですかね。
糸は二本取りにして、玉止めをしてから開始して下さい。

sleevelessDress_glue_37.jpg

糸を引っ張るとこのようにギャザーが寄ります。
ですので、スカートの長さ分糸を用意して手縫いをして下さい。

sleevelessDress_glue_38.jpg

あれ?メルちゃん何してるの?
やだ!!メルは手縫いしたくないの!!
…という会話が聞こえましたかね。
本エントリに沿ってお洋服を作ってくれている方の家にはミシンが無い前提ですが…
もしあるならいつものようにミシンのあらさを+1mmにして両端を返し縫いをせずミシンをして、下糸を引っ張ってギャザーを寄せて下さい。(早口)

sleevelessDress_glue_39.jpg

ミシン大好き。

sleevelessDress_glue_40.jpg

手縫い(ミシン)をした中央にクリップ等で印を付けておきます。

sleevelessDress_glue_41.jpg

スカート全体にギャザーが均等に寄るようにします。

身頃とスカートをくっつける

sleevelessDress_glue_42.jpg

前身頃のすその中央に印を付けます。

sleevelessDress_glue_43.jpg

前身頃とスカートの中央を中表になるようにしてクリップで止めます。

sleevelessDress_glue_44.jpg

裏から見るとこうなる状態です。

sleevelessDress_glue_45.jpg

スカートと身頃を全体でギャザーが出来るだけ均等になるように注意しつつクリップで止めます。

sleevelessDress_glue_46.jpg

全体の写真です。

sleevelessDress_glue_47.jpg

裁ほう上手で圧着していきます。
作業するときは身頃が下、スカートが上になるようにして下さい。

sleevelessDress_glue_48.jpg

端から1cmの位置に裁ほう上手をやや多めに塗布してから圧着します。

sleevelessDress_glue_49.jpg

(多くない?)と思うぐらいの量でOKです。

sleevelessDress_glue_50.jpg

終わるとこうなります。
あと少しです。

sleevelessDress_glue_51.jpg

生地を裏返して、先程圧着した箇所を身頃の方に倒します。
そして裁ほう上手を塗って圧着します。
…本エントリを書く際に何度も「アイロン上手」と書きかけています。

アイロンタイプのマジックテープを付ける

sleevelessDress_glue_52.jpg

最後にマジックテープを取り付けたら完成です。
当然、アイロンでくっつくタイプのものを使用します。

これですが、ミシン使う作品のときでも表に縫い目を出したくないときに使ったりします。
例えばトレンチコートですかね。


trenchCoat_60.jpg

4つボタンがついている裏にアイロンタイプのマジックテープがくっついています。
あと、お分かりかと思いますがボタンはアロンアルファでくっつけてます。
何が言いたいかというと便利なものは遠慮なく使いましょうってことです。

sleevelessDress_glue_53.jpg

マジックテープですが、後身頃を両方表にしたときに右の方にオス面を、左のほうにメス面を取り付けます。
まあ逆でもいいですが。

前身頃に装飾する

sleevelessDress_glue_54.jpg

最後にボタンをくっつけます。
アロンアルファさんの登場です。
手縫いでもいいですよ?

sleevelessDress_glue_55.jpg

アロンアルファを使う場合は失敗すると大変なので位置取りをしっかりしてからにします。

完成!!

sleevelessDress_glue_56.jpg

完成しました。
…スカートに装飾として白いゴムを縫い付けるのを忘れました。
すいませんね。

sleevelessDress_glue_57.jpg

よくよく近くで見るとカクカクしています。
でもミシン無しでしっかりしたお洋服が作れるんです。
メルちゃん大喜びです。

sleevelessDress_glue_58.jpg

ここで気づいたのですが、濃い布だと接着剤がはみ出たのが目立ちます。
なので明るい生地を推奨します。

sleevelessDress_glue_59.jpg

後ろです。

sleevelessDress_glue_60.jpg

マジックテープで開閉します。
スナップボタンでもいいですよ。

sleevelessDress_glue_61.jpg

立たせてみました。
ミシンのいらないポシェットも合わせるとキュートになると思います。





ミシンのいらないシリーズって需要あるんですかね…?
作成報告が一度も無いのでちょっと疑問です。

コメント