巾着を改造してメルメル用のナップサックにしてみました。
言わずもがな物が入れれるので飴か何かを入れとくとメルさんが喜ぶかもしれませんね。
コンテンツ
型紙
15cm x 15cm を2枚
※縫い代込み
お洋服の制作をして頂きましたら、ページ下部よりコメント頂けるととっても嬉しいです!!
★型紙アンケートフォームはこちら
★ブログへの意見感想アンケートフォームはこちら
作り方解説
生地を裁断します。
しなくても問題ないですが、ほつれ止めをしておくと糸が取れないので作業しやすいです。
中表にして、端っこ1cmを縫い合わせます。
ここが底になります。
縫い代を軽く割っておきます。
今回は飾りを付けました。
サテンリボン1cmです。
皆さんもお好みで装飾してみて下さいね~
次に進みます。
先程縫い合わせた底面と逆の辺に、端から2cmの位置にチャコペンで印を付けます。
アイロンで折り目を付けておきます。
ここがひも通し口になります。
写真のように、折りたたんだ状態で端から3.5cmの位置から下に、縫い代1cmでチャコペンを引きます。
続いて、底面のミシン線から2cm上の箇所にチャコペンで印を付けます。
底から2cmではないので注意。
肩紐を通す用のゴムを用意します。
全長4cmで折りたたんだら2cmになるように準備しておきます。
タグを付けたい場合はここで準備しておきます。
なくてもいいですが、あると既製品感がアップします。
チャコペンに沿ってミシンを掛けます。
タグを縫い付ける場合は忘れないように注意。
ゴムを縫い込みます。
2cmで印を付けた位置の上にゴムを配置してそのままミシンをします。
写真だとゴムが飛び出てますが、縫う際はゴムを中に配置してから縫います。
(縫い代1cm、表に出るゴム1cmの計2cmにしています。)
強度は必要としませんが、念のためゴムの箇所は返し縫いしとくといいです。
表に返してみたところです。
ほら、タグがあると素敵でしょ…?
左右縫い終わったら、マチを付けます。
底面のミシン線から1cmの位置にチャコペンで印を付けます。
※マチを付けない場合は省略してください。
角を切り落としておきます。
袋に手を入れて、写真のように三角形を作ります。
直前にチャコペンを付けたラインに沿ってミシンを掛けます。
終わったら縫い代をカットします。
表に返したところです。
当然ですが、マチが付くことで立体的になります。
マチなしでもいいですがこちらのほうが可愛くておすすめです。
ひも通し口を開いて、写真のように縫い代1cmに沿って折り目を付けます。
端から5mmの位置に、コの字状にミシンを掛けます。
あきどまり部分は1回返し縫いしておきます。
終わったら、ひも通し口を再度折りたたんで、端から5mmにミシンを掛けます。
紐を通します。
紐の長さですが、今回は1本が76cmになるようにしました。
かなりゆったりさせているので、大体のメルメルドールの服に適応できるかと思います。
本当はアジャスターみたいなのを付けて調節できるようにすると良いです。
固結びしたら完成です。(2本まとめて結ぶ)
「巾着 ひも 結び方」で調べてみて下さい。
完成!!
背負ってもらいました。
なかなか適度なサイズに仕上がってると思います。
何か入ってないとぺしゃんこになるので注意です。
正面から見たところです。
まぁ、紐しか見えませんね。
ピンクとか、もっと可愛い色の紐にしたほうが良かったかも…
肩に掛けてみました。
なんだか小学校のプールを思い出しますね。
紐の長さですが、大体の服にフィットすると思います。
余談ですがこの子はお友達の家から遊びに来てる子です。
2015メルメルドールはたれ目の子が多くて可愛いですね~~
ナップサックだけの写真です。
あれですね、アップリケとか付けたくなりますね。
手頃な何かを入れてお出かけすると良いです。
ぜひぜひ、作って頂いてみんなでメルメル遠足してくださいね~~
コメント